フリーランスSE(19年目)の僕がおすすめする【高単価】案件紹介サイト3選
フリーランスのシステムエンジニア向けのおすすめのエージェント、いわゆる案件紹介サイトを探している人向けの記事です。
IT業界の人材不足にともなってフリーランスシステムエンジニアの需要が高まっていますが、それと同時に案件紹介サイトも乱立しています。「フリーランス 案件紹介」で検索してみると、たくさん出てくるので、どの案件紹介サイトを選んだらよいかよいか悩んでしまいますよね。
ですので今回は「高単価の案件紹介が多い3サイトだけ」ピックアップしてみます。そもそも「いくら以上が高単価なの?」というお話から、「高単価を目指したほうがいい理由」、「なぜこの3サイトがおすすめなの」というお話まで、じっくり説明していきます。
「説明なんかいらん!」という人は、直接こちらへどうぞ。
⇒ 僕がオススメする案件紹介サイト3選
「単価が高い案件で働きたい」と考えている方は読んでくださいな。
そもそも「高単価」っていくら以上なの?
高単価をうたっている案件紹介サイトはたくさんありますが、そもそも「高単価」っていくら以上なの?
「フリーランスシステムエンジニアの年収相場」でも書いていますが、フリーランスシステムエンジニアの単価は一般的に「月60〜90万円」が相場です。
感覚的には東京では80万円以上、地方都市では70万円以上が高単価の基準と言ってよいかと。
ちなみに僕(関西在住のフリーランスSE 48歳)の月単価は2021年時点で75万円。地方都市ではそこそこの単価ですが、東京の単価相場だと平均以下ですね。
参考までに僕の19年前からの単価の推移はこちらの記事に書いているので興味のある方は読んでみてください。
どうせ同じ仕事をするなら単価は高いほうがいい
いろんな案件サイトでフリーランスの求人が紹介されていますが、どごに参画したとしても、自分ができる仕事内容ってあまり変わらないんですよね。
「プログラマ」に「プロジェクトマネージャ」の仕事はできないですし、その逆もしかりです。どこに行っても仕事の内容が変わらないなら、単価が高いほうがいいです。
とはいえ、「単価が高い」ということは、「相当な技術力が求められるのでは?」とか「休む暇もないくらい働かないといけないのでは?」という不安もあります。でも、「単価が高い」=「しっかり予算がついている」ということなので、参画してみると意外とホワイトな現場だったりします。
むしろ、単価の安い案件は「十分な予算がついていない」ということですから、超多忙だったり、契約外の作業もさせられたりする可能性もあります。
現場の状況というのは実際に参画してみないと分からないですから、迷っているなら高単価の案件にチャレンジしていきましょう。もし現場がブラックだったら、すぐに次の案件を探せばよいです。「自分にあわない現場は辞めて、すぐに次の案件へ」。会社員にはできない、フリーランスエンジニアの特権をどんどん使っていきましょう。
僕がオススメする案件紹介サイト3選
月単価80万円以上の案件なら、ここで紹介する案件紹介サイトで探せばゴロゴロと見つけることができます。
・レバテックフリーランス : 単価80万円以上の案件が6,000件以上!
・geechs job(ギークスジョブ) : 東京・大阪のほか愛知や福岡の案件紹介あり
・ポテパンフリーランス :これからフリーランスを目指す人向け。案件探しサポートや案件情報が充実
本当におすすめする案件紹介サイトはこの3つだけです。
「レバテックフリーランス」が扱っている案件は「東京」と「大阪」のみ。ギークスジョブは「全国の主要都市」の案件を扱っています。ポテパンは「東京」、「名古屋」、「大阪」の3都市。
ここで紹介した3サイトは「エンド直・元請けの案件」のみを紹介しているので、必要以上のマージンを搾取される心配はありません。
もしあなたが東京か大阪近郊に住んでいて、高単価の案件を探しているなら「レバテックフリーランス」一択でよいです。
レバテックがサポートしていないエリア、「愛知」や「福岡」に住んでいるならギークスジョブですね。
また、フリーランスははじめてで「案件の探し方」、「税金や確定申告のやり方」から教えてもらいたいという方は「初心者向けサポート」が充実している「ポテパン」がおすすめです。
案件紹介サイトまとめ(全て無料)
以上、3つの案件紹介サイトをまとめてみました。
どのサイトも料金は発生しません。無料でカウンセリングや高単価案件を紹介してもらえます。
この記事で紹介した案件紹介サイトリスト
・レバテックフリーランス : 定番サイト。東京・大阪が通勤圏内なら迷わず登録すべし。
・geechs job(ギークスジョブ) : 東京・大阪のほか愛知や福岡の案件紹介もアリ。
・ポテパンフリーランス :初心者向け。案件探しサポートや案件情報が充実
もっと他の案件紹介サイトも見てみたい!という方はコチラの記事も読んでみてください。
⇒ フリーランスエンジニア 案件サイト 24選 - 【最高単価/募集地域/公開案件数】まとめ
プログラマの単価相場については以下の記事でまとめています。
⇒ 【知ってた?】プログラマ(下級職)の単価相場はプロマネ(上級職)とほぼ同じという事実【70〜75万円】

PR